• IoT for Plant
  • React Native
Skip to content

vasco blog


~ゆとりの戯言~

Raspbian Buster Liteの最速最小インストール

Raspbian Buster Liteの最速最小インストール

Posted on 2019年9月28日Categories Raspberry Pi, Raspbian

Raspbian Buster Liteのインストール手順を説明します。 本記事ではパソコン上でSSH・WiF …
Read more

Tags buster
NOOBSって何!?Raspbianの違いとは?

NOOBSって何!?Raspbianの違いとは?

Posted on 2019年7月6日Categories Raspberry Pi, Raspbian

最近ではRaspberry Pi4の発表があり、乗りに乗っているラズベリーパイ財団。 そしてシリーズの中で最も …
Read more

Tags NOOBSインストール
ラズパイでAndroid?Android ThingsとRaspbianはどう違うのか。

ラズパイでAndroid?Android ThingsとRaspbianはどう違うのか。

Posted on 2019年1月12日Categories Android Things, Raspberry Pi

Android Thingsとは? Android ThingはAndroidベースの組込み系に特化したOSで …
Read more

アナログデータを読み込んで、フルカラーLEDに反映させてみた

アナログデータを読み込んで、フルカラーLEDに反映させてみた

Posted on 2018年2月9日Categories ADコンバーター, Raspberry Pi, フルカラーLED, 可変抵抗

下記の記事にて、フルカラーLEDの基本的な使い方を紹介しました。 参考1:フルカラーLEDを使ったみた(ハード …
Read more

Tags PWM初心者
フルカラーLEDを使ってみた(ソフト制御編)

フルカラーLEDを使ってみた(ソフト制御編)

Posted on 2018年2月6日Categories Raspberry Pi, フルカラーLED

「フルカラーLEDを使ったみた(ハード制御編)」でフルカラーLEDを使って 7色(赤・緑・青・シアン・イエロー …
Read more

Tags LチカPWM初心者
フルカラーLEDを使ったみた(ハード制御編)

フルカラーLEDを使ったみた(ハード制御編)

Posted on 2018年1月9日Categories Raspberry Pi, トグルスイッチ, フルカラーLED, 可変抵抗

LEDはすっかり日常の中に溶け込んでいます。 車のヘッドライト、照明、信号 等 さまざまな用途で、 基本的には …
Read more

Tags Lチカ初心者
ラズパイでスマートリモコンを作ってみた(Blynk使用)

ラズパイでスマートリモコンを作ってみた(Blynk使用)

Posted on 2017年12月12日Categories Raspberry Pi, トランジスタ, 赤外線受信機, 赤外線送信機

市販のスマートリモコンって7000円とか8000円くらいの値段の商品が多いんですが、案外高いと思ったことはあり …
Read more

Tags Blynkスマートリモコンテレビ初心者
リレーをスイッチとして使ってみよう

リレーをスイッチとして使ってみよう

Posted on 2017年9月30日Categories LED, Raspberry Pi, リレー, 赤外線センサ

リレーとは一言でいうと、「スイッチ」です。 ただし、指でボタンを押してON/OFFを切り替えるようなスイッチと …
Read more

Tags 人体検知初心者
パワーLEDのはんだ付けをしよう

パワーLEDのはんだ付けをしよう

Posted on 2017年9月27日Categories ハイパワーLED

前回の記事「パワーLEDの使い方を理解しよう」でパワーLEDの使い方を紹介しました。 パワーLEDは発熱量がた …
Read more

Tags はんだ付け初心者熱対策
リレーの使い方を理解しよう

リレーの使い方を理解しよう

Posted on 2017年9月16日Categories リレー

  みなさんはリレーと呼ばれる電気部品を使ったことがありますか。 運動会の目玉の競技のあの「リレー」 …
Read more

Tags 初心者

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2

最近の投稿

  • Raspbian Buster Liteの最速最小インストール
  • NOOBSって何!?Raspbianの違いとは?
  • ラズパイでAndroid?Android ThingsとRaspbianはどう違うのか。
  • アナログデータを読み込んで、フルカラーLEDに反映させてみた
  • フルカラーLEDを使ってみた(ソフト制御編)